撮った写真とかビデオはどうやって保存しているだろうか

I wonder how you are preserving the pictures or videos you took.
Do you preserve them on Blu-ray or DVD discs?
This time, since my PC was broken, I was forced to install software from the beginning.
But when I tried to install it, I couldn’t use the DVDs I had copied long ago.
The DVDs I preserved about eight years ago could no longer be read.
That means we can’t preserve data long-term on DVDs.
I was reminded of this again.
Then I researched online and found something called M-DISC.
The manufacturer claims that M-DISCs can preserve data for about 1,000 years.
That means if you copy it once, you can use it forever.
I bought it as soon as I could.
I plan to copy important information to this M-DISC and preserve it.

撮った写真とかビデオはどうやって保存しているだろうか。
ブルーレイディスク、それともDVD?。
俺は今回、パソコンが壊れたので、1からソフトをインストールしなくてはならなくなった。
しかし、インストールしようとしても、昔、コピーしたDVDが使えなくなっていた。
大体、8年ぐらい経っているものは読み込めなくなっていた。
つまり、DVDに焼いたものは長期保存できないということだ。
改めて思い知らされた。
そこで色々と調べた結果、m-diskというものがあるらしい。
メーカーに言わせると1000年は持つとのこと。
つまり、1度やいたら一生使えるということだ。
早速、買ってみた。
大切なものはこれに保存して行こうと思う。

↓この題材でクリック英訳⇔和訳、読み上げをします。↓